コンテンツへスキップ
Ques

Ques

ソフトウェア品質保証専門イベント キューズ

  • QUESとは?
  • 最新イベント情報
  • フォト

投稿者: 村上 朝祥

QUES TECH
QAmeetsUX

ボーイ・ミーツ・ガール。QA・ミーツ・UX。

こんにちは!ヒューマンクレストの村上です。 私はヒューマンクレストでユーザー評価サービス「EMOLOG」を運営しています。実はQAとUXは相思相愛。今回はサービス運営で得た知見から「QAエンジニアこそ
続きを読む
Ques全般, UX, 評価
QUES VOL.6
noimage

【第6回Ques】受付時に必要なQRコードの表示方法について

いつもQuesを応援いただき、ありがとうございます。Ques事務局の村上です。 いよいよ第6回Quesの開催が5/14(木)に迫ってまいりました。 今回、受付でお待たせしないためにアテンボ(ATND
続きを読む
Ques全般
QUES TECH

ネットワーク機器のテスト自動化

私はネットワーク関係の仕事をしている者です。 今回は、職場で行っているネットワーク機器のテストの自動化について簡単に紹介します。
続きを読む
Ques全般
QUES TECH
ux_journey_map01

インターン生とユーザーエクスペリエンスジャーニーマップをつくってみた

こんにちは。ヒューマンクレストの村上です。 皆さんは、「ユーザーエクスペリエンスジャーニーマップ」というものを聞いたことがありますでしょうか?
続きを読む
Ques全般, UX, 評価

Quesとは?

Quesとは、Software品質保証に関わるQAエンジニアの活性化を目的としたQA専門のイベントです。
Software品質保証に関わるQAエンジニアの方が、会社間の垣根を越えて情報交換や交流を深めてもらうことで、日本のSoftware品質保証を盛り上げていく場にしたいと思います。

第19回Quesは終了しました!
第20回Quesは2023年5月開催予定です!


ques19

最近の投稿

  • すぐ始められるAPIテスト(1)
  • テストエンジニアへインタビュー 〜アジャイルプロジェクト〜
  • APIテストはいつやるの?今でしょう!
  • 第14回Ques開催のご報告と御礼
  • 会場インタビュー|GA technologies柿崎様

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年9月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年6月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2012年9月

カテゴリー

  • Agile
  • AI
  • AWS
  • QAキャリア
  • Ques全般
  • SmartPhoneテスト
  • UX
  • イベント
  • インタビュー
  • テスト作成
  • テスト自動化とツール
  • マネジメント
  • 品質測定
  • 技術
  • 評価

主催:

協賛:

運営: